行貝写真館・表情研究所at waltz

U子

2017年11月13日 09:48

チバハウスでもやっていただいてる写真家・行貝チヱさんの表情研究所!
今回は撮ってもらう方に特化しようと、四宮優子さんの笑顔に癒されるwaltzへ出掛けました。

折しも11月11日。
新しい流れの気配も感じつつ、立ちすくんでいるような私への現状を見つめる処方箋を楽しんできました。

今の私の写真についての悩み

①笑顔のテンションが持続しない~結果、満足な写真が撮れない
②目に輝きや力がなくなってる~年齢のせい?と寂しくなるがどうにかならないかしら
③新しい自分像!を作りたい

この3点で責めていただきました。

結果、タメを作ると瞬発力と持続力が出るので、タメよう。
からだは反応しやすいが、脳でリミッターがかかって目までエネルギーが届かないので、多目にテンションを上げること。

行貝写真館の表情研究所は、実は人生の処方箋でもあるのです。

先日、5リズムを踊った時にも感じた、自分が本当にやりたいこと、望んでいることをやりきってない感と自分の中の残念感。
そこにも繋がります。

そうアドバイスいただいてから、タメを作るコツは何となくわかったの。
日常に「くふふ(笑)」をいっぱい作る。
シリアスを卒業、ばかばかしいことをいっぱい考えてやってくこと、好きなエッセンスを最後まで諦めないこと、高校生の時みたいにシンプルに音楽やファッションを楽しもう!
やることに計画性や練り、鍛錬を加味することで持続力や完成度をアップしよう。

うまくできなくて自分をダサいな、と悲しくなっていろんな表現から遠ざかった過去を完全に振り切る(笑)

どうしたらいつまでも心が現役でいられるか。

諦めが老いを加速する!!!

行くぜ~❤