2014年12月06日
doTERRAのエッセンシャルオイル❤
12月に入って、日々いろんな場所に出かけ、いろんな方たちを出会っています。
昨日は私がすっかり虜になっているエッセンシャルオイルの会社、doTERRA(ドテラ)の創始者のひとりであるドクター・ヒルが来日されるということで渋谷へ出かけました。
オイルの品質はひとめぼれではなく「ひと嗅ぎ惚れ」でした。
特に好きなのはブレンドオイルの総合力の優秀さです。
波動の高いものだとピンときました。しかしよくあるネットワークビジネスと同じような仕組みと感じて何となく引いている私もいて、大事なのは中心となる人(誰がどんな思いでやっているのか)ですから、その中心人物に直接会える良い機会と思って出かけました。
「ドテラはネットワークだから会員申込書がきっと会場の至るところに置いてあるんじゃないの?(何かと強引に買わされたり勧誘されるに決まってるわ的に)」言う人もいて「そうなのかなあ・・・」と思って出かけましたら、とんでもない。
木箱に様々な種類の「オイル」がどうぞお試し下さい、と置いてあって私もまだ購入していないオイルを試すことができて効能なども説明してもらえました。あとは書籍の割引販売だけ。
そして、ご本人ドクターヒル、謙虚で暖かくフレンドリーでお話も苦い経験談からオイルについての様々な印象深い体験などのシェア。
品質に徹底してこだわっているその詳細なども映像を通して伝えていただきました。
オイルはドテラという会社が作っているわけではない、植物を丁寧に栽培してくれる人がいて採取、そして蒸留などの工程があってのもの。
その工程こそが大事なので原産者からの仕入れ値を安く買い叩いたりはしない・・・。原産国の人たちも安心して生活ができるように配慮していました。
よく一流の企業と言われる会社では、社員が泣いていたり、下請けが泣いていたり、非常に安い賃金で外国で生産されていることもすることがありますが、その循環にいるみんなが幸せでなければ意味がありません。
ドクターヒルはオイルがあるからできることがある、それは「ひとに力を与える」こと。と言いました。
これまで私たちは病気になると病院に頼って「治してもらう」という感覚でした、しかし人任せにしない、自分で自分の身体に責任をとっていく生き方にシフトしなければならないと私もつくづく感じているのです。
ヨガもそうですが、農薬や化学物質フリーの高性能オイル(収穫の時期や場所も吟味されぬいている)はそのために大変助けになると感じています。
合成の薬にも助けられることもありますが、それは最終手段。
ドクターはまわりの人たちが「良いビジネスモデルを見つけたね」と言うけど、最初からそんなものはなかったんだよ。
私たちにあったのは本物の良いオイルを世界にシェアするという情熱、ただそれだけでここまで来た・・・と言います。
強引な勧誘だけではここまで広がることには無理があります、魅力的なあのオイルと香りがあってこそ!
私もその場で「使いかけでいいから売ってくれ!」と言われた経験が何回かあり、わかる人には一発でわかるんだなあと驚きました。
今回は出かけて話を聞けて納得し爽快感で満たされました。
最近はオイルと持ち歩いて使い分けてるのですが、実家の母にもいろいろ嗅いで選んでもらったら、記憶力の減退に効くシトラスブリスのオイルを選びました。ボケ防止や鬱にも効きますし、ぴったりなのでプレゼントしました。
ドテラのオイルを使ったアロマタッチ、自宅でやっています。
ストレス、毒物によるダメージ、炎症反応、自律神経失調に働きかけ、恒常性の回復をサポートします。
所要一時間、背中と足裏のトリートメントで~す。
健康に関心がある方、どうぞお試しください。価格:4500円(税込)

チバU子
昨日は私がすっかり虜になっているエッセンシャルオイルの会社、doTERRA(ドテラ)の創始者のひとりであるドクター・ヒルが来日されるということで渋谷へ出かけました。
オイルの品質はひとめぼれではなく「ひと嗅ぎ惚れ」でした。
特に好きなのはブレンドオイルの総合力の優秀さです。
波動の高いものだとピンときました。しかしよくあるネットワークビジネスと同じような仕組みと感じて何となく引いている私もいて、大事なのは中心となる人(誰がどんな思いでやっているのか)ですから、その中心人物に直接会える良い機会と思って出かけました。
「ドテラはネットワークだから会員申込書がきっと会場の至るところに置いてあるんじゃないの?(何かと強引に買わされたり勧誘されるに決まってるわ的に)」言う人もいて「そうなのかなあ・・・」と思って出かけましたら、とんでもない。
木箱に様々な種類の「オイル」がどうぞお試し下さい、と置いてあって私もまだ購入していないオイルを試すことができて効能なども説明してもらえました。あとは書籍の割引販売だけ。
そして、ご本人ドクターヒル、謙虚で暖かくフレンドリーでお話も苦い経験談からオイルについての様々な印象深い体験などのシェア。
品質に徹底してこだわっているその詳細なども映像を通して伝えていただきました。
オイルはドテラという会社が作っているわけではない、植物を丁寧に栽培してくれる人がいて採取、そして蒸留などの工程があってのもの。
その工程こそが大事なので原産者からの仕入れ値を安く買い叩いたりはしない・・・。原産国の人たちも安心して生活ができるように配慮していました。
よく一流の企業と言われる会社では、社員が泣いていたり、下請けが泣いていたり、非常に安い賃金で外国で生産されていることもすることがありますが、その循環にいるみんなが幸せでなければ意味がありません。
ドクターヒルはオイルがあるからできることがある、それは「ひとに力を与える」こと。と言いました。
これまで私たちは病気になると病院に頼って「治してもらう」という感覚でした、しかし人任せにしない、自分で自分の身体に責任をとっていく生き方にシフトしなければならないと私もつくづく感じているのです。
ヨガもそうですが、農薬や化学物質フリーの高性能オイル(収穫の時期や場所も吟味されぬいている)はそのために大変助けになると感じています。
合成の薬にも助けられることもありますが、それは最終手段。
ドクターはまわりの人たちが「良いビジネスモデルを見つけたね」と言うけど、最初からそんなものはなかったんだよ。
私たちにあったのは本物の良いオイルを世界にシェアするという情熱、ただそれだけでここまで来た・・・と言います。
強引な勧誘だけではここまで広がることには無理があります、魅力的なあのオイルと香りがあってこそ!
私もその場で「使いかけでいいから売ってくれ!」と言われた経験が何回かあり、わかる人には一発でわかるんだなあと驚きました。
今回は出かけて話を聞けて納得し爽快感で満たされました。
最近はオイルと持ち歩いて使い分けてるのですが、実家の母にもいろいろ嗅いで選んでもらったら、記憶力の減退に効くシトラスブリスのオイルを選びました。ボケ防止や鬱にも効きますし、ぴったりなのでプレゼントしました。
ドテラのオイルを使ったアロマタッチ、自宅でやっています。
ストレス、毒物によるダメージ、炎症反応、自律神経失調に働きかけ、恒常性の回復をサポートします。
所要一時間、背中と足裏のトリートメントで~す。
健康に関心がある方、どうぞお試しください。価格:4500円(税込)
チバU子
Posted by
U子
at
23:37
│Comments(
0
)