2016年12月11日
行貝写真館「表情研究所」が来年!チバハウスにやって来る~
写真家の行貝チヱさん。
チヱさんの写真に惚れて何度か撮影していただいているのですが、最近、気になっていたのが「表情研究所」。
いつか表情研究所に行ってみたいと思っていたら、ヨガを主催してくださるお友達が「チバさんちでやってもらえたらいいな~」と言い出して下さって。
チバハウスでの撮影が実現することになりました!
さて、「表情研究所」とはなんぞや?
チヱさん曰く
表情研究所は写真という道具を使った本当の自分と向き合うための練習場、研究場です。
好きな写真が増えるということは好きな自分が増えるということ。
Mariposaの津村紀名さんの表情研究所で撮影された感想です。
「行貝さんに写真を撮っていただくのはこれで二回目。初めて撮影して頂いた時から、この人!って、私も豊くんも表情研究所の大ファンになりMariposaでの撮影会の運びとなりました。
表情研究所の写真は一切修正無し。シミもシワも白髪も、すべて今の自分。いつの間にか写真を撮られることがナントなく嫌になり、自分の写真が年齢を重ねるごとに減ったりしてて。年を重ねることは素敵なことだと思いつつも、写真を見ると。今の自分、今まで作り上げてきた自分を、どこか否定。自分を真っ直ぐに見つめなおして、じゃあ、どうしたら、もっと好きになれる?笑えるようになれる?
そんな苦手を手放すきっかけが、行貝さんとの一対一の真剣なセッション。認める、簡単なようで、難しい。委ねる、エゴがムクムク出てきて中々自由に解きはなてない。受け入れる、わかっているようで、否定してしまう自分。でも写真は否定しようがない、言い訳も通用しないの、だって、今さっき撮られた『今の自分』だから。
処方箋や写真を見ながら、私は、もっと自由に樂しく美しく過ごしていきたい、って思うから、もっと笑って日々暮らそうと思う。表情研究所に出会えて、今の自分を直視できるようになってから、心からそう思えるようになった。そんな素敵な写真家行貝チヱさんに出会えたことに心から感謝。」
私はたくさんの写真を人目にさらしがならも実は写真が苦手。
特に笑顔が苦手です。
津村さんのコメントからも、どうしたら自分が好きな顔でいられるのか、その気づきや処方箋が得られるのではないかと感じています。
実際、私はチヱさんの初回の撮影で自分に内側に解放が起こっていくのを如実に感じとり、変化していくことを自分に許せてきたように思います。
仕事でプロフィール写真を使う方でも、滅多に写真を公開することも撮ることも少ない普通の方にこそ、ぜひぜひおススメいたします。
日程は運命の切換ポイント、節分に合わせました。
皆さんの変容をサポートしたいチバハウスです。
日時:2017年2月3日(金)4日(土)
時間:9:00~9:50~10:40~12:00~12:50~14:00~14:50~
料金:40分5000円(お茶お菓子付)
一階に休憩コーナーを設けますのでお友達同士でのご来場やのんびり過ごしていただくことも可能です。
場所:チバハウス(沼津市足高)新沼津カントリークラブ別荘地内
詳細ご案内致します。
ご予約&問い合わせ
チバ迄
電話 09015627372
メール utatta222☆docomo.ne.jp(☆を@に変えてください)
表情研究所ではプラスの料金でプリントやネガをデータでお渡し可能です。
例えばプロフィールに使いたい、遺影にしたい、などの希望でメイクや服装を考えてきていただいてOKです。
昨日真鶴で表情研究所を体験したお友達のお話
「写真が苦手でしたが、自分自身に対する気持ちが使用前と使用後のように変化して明るくなりました。ああ、私もこんな表情ができるんだ~って希望を見出した感覚です。またぜひ受けたいと思います!」
この機会に行貝ワールドを堪能してみてくださいね。
チバU子
チヱさんの写真に惚れて何度か撮影していただいているのですが、最近、気になっていたのが「表情研究所」。
いつか表情研究所に行ってみたいと思っていたら、ヨガを主催してくださるお友達が「チバさんちでやってもらえたらいいな~」と言い出して下さって。
チバハウスでの撮影が実現することになりました!
さて、「表情研究所」とはなんぞや?
チヱさん曰く
表情研究所は写真という道具を使った本当の自分と向き合うための練習場、研究場です。
好きな写真が増えるということは好きな自分が増えるということ。
Mariposaの津村紀名さんの表情研究所で撮影された感想です。
「行貝さんに写真を撮っていただくのはこれで二回目。初めて撮影して頂いた時から、この人!って、私も豊くんも表情研究所の大ファンになりMariposaでの撮影会の運びとなりました。
表情研究所の写真は一切修正無し。シミもシワも白髪も、すべて今の自分。いつの間にか写真を撮られることがナントなく嫌になり、自分の写真が年齢を重ねるごとに減ったりしてて。年を重ねることは素敵なことだと思いつつも、写真を見ると。今の自分、今まで作り上げてきた自分を、どこか否定。自分を真っ直ぐに見つめなおして、じゃあ、どうしたら、もっと好きになれる?笑えるようになれる?
そんな苦手を手放すきっかけが、行貝さんとの一対一の真剣なセッション。認める、簡単なようで、難しい。委ねる、エゴがムクムク出てきて中々自由に解きはなてない。受け入れる、わかっているようで、否定してしまう自分。でも写真は否定しようがない、言い訳も通用しないの、だって、今さっき撮られた『今の自分』だから。
処方箋や写真を見ながら、私は、もっと自由に樂しく美しく過ごしていきたい、って思うから、もっと笑って日々暮らそうと思う。表情研究所に出会えて、今の自分を直視できるようになってから、心からそう思えるようになった。そんな素敵な写真家行貝チヱさんに出会えたことに心から感謝。」
私はたくさんの写真を人目にさらしがならも実は写真が苦手。
特に笑顔が苦手です。
津村さんのコメントからも、どうしたら自分が好きな顔でいられるのか、その気づきや処方箋が得られるのではないかと感じています。
実際、私はチヱさんの初回の撮影で自分に内側に解放が起こっていくのを如実に感じとり、変化していくことを自分に許せてきたように思います。
仕事でプロフィール写真を使う方でも、滅多に写真を公開することも撮ることも少ない普通の方にこそ、ぜひぜひおススメいたします。
日程は運命の切換ポイント、節分に合わせました。
皆さんの変容をサポートしたいチバハウスです。
日時:2017年2月3日(金)4日(土)
時間:9:00~9:50~10:40~12:00~12:50~14:00~14:50~
料金:40分5000円(お茶お菓子付)
一階に休憩コーナーを設けますのでお友達同士でのご来場やのんびり過ごしていただくことも可能です。
場所:チバハウス(沼津市足高)新沼津カントリークラブ別荘地内
詳細ご案内致します。
ご予約&問い合わせ
チバ迄
電話 09015627372
メール utatta222☆docomo.ne.jp(☆を@に変えてください)
表情研究所ではプラスの料金でプリントやネガをデータでお渡し可能です。
例えばプロフィールに使いたい、遺影にしたい、などの希望でメイクや服装を考えてきていただいてOKです。
昨日真鶴で表情研究所を体験したお友達のお話
「写真が苦手でしたが、自分自身に対する気持ちが使用前と使用後のように変化して明るくなりました。ああ、私もこんな表情ができるんだ~って希望を見出した感覚です。またぜひ受けたいと思います!」
この機会に行貝ワールドを堪能してみてくださいね。
チバU子
Posted by
U子
at
19:55
│Comments(
0
)