2014年08月23日
害虫&雑草
友達からいただいたホーリーバジルの鉢に、小さなゲジゲジがついて葉っぱが食べられている。
駆除しようと思ったのですが、考えてみたらゲジゲジもお腹空いてるだろうし・・・・・
ひどく食べられていなければいいか~と思いました。
害虫って人にとって害虫であって、存在そのものが何かしでかしているわけではないような・・・・・
私もむしゃむしゃ葉っぱ食べてるしなあ・・・・
家の前のスペースには雑草が生えてくる。
今年はまめに草取りをしていたのですが、御好意なのかもしれませんが、大家さんの頼んだ業者が除草剤をまいたらしく雑草が黄色く枯れてしまいました・・・・・大地に毒を撒くって行為はとてつもなく傲慢に感じてしまいます。
「何が雑草なのか?」よくわかりません。
ボーボーなのも見た目は確かに悪いけど草も生えないというのもどうなのか・・・・複雑な気持ちです。
におい消しのCM見ると、においがあることが悪いように、お父さんクサい、とか除菌、除菌というので違和感を感じます。
人間もけものですよ~、くさいのは当たり前ではないでしょうか・・・・・
除菌、除菌って考えも何だかおかしい。人類はあんなスプレー撒きながら暮らしてきたわけがないですよね???
何でもそうだけど人に都合の悪いものを嫌って排除しようとする。
その姿勢も昨今は行きすぎてるような気がしてなりません。
写真は新しい家が建つところの近く、休場遺跡、縄文人より古い人類が暮らしていた場所。

駆除しようと思ったのですが、考えてみたらゲジゲジもお腹空いてるだろうし・・・・・
ひどく食べられていなければいいか~と思いました。
害虫って人にとって害虫であって、存在そのものが何かしでかしているわけではないような・・・・・
私もむしゃむしゃ葉っぱ食べてるしなあ・・・・
家の前のスペースには雑草が生えてくる。
今年はまめに草取りをしていたのですが、御好意なのかもしれませんが、大家さんの頼んだ業者が除草剤をまいたらしく雑草が黄色く枯れてしまいました・・・・・大地に毒を撒くって行為はとてつもなく傲慢に感じてしまいます。
「何が雑草なのか?」よくわかりません。
ボーボーなのも見た目は確かに悪いけど草も生えないというのもどうなのか・・・・複雑な気持ちです。
におい消しのCM見ると、においがあることが悪いように、お父さんクサい、とか除菌、除菌というので違和感を感じます。
人間もけものですよ~、くさいのは当たり前ではないでしょうか・・・・・
除菌、除菌って考えも何だかおかしい。人類はあんなスプレー撒きながら暮らしてきたわけがないですよね???
何でもそうだけど人に都合の悪いものを嫌って排除しようとする。
その姿勢も昨今は行きすぎてるような気がしてなりません。
写真は新しい家が建つところの近く、休場遺跡、縄文人より古い人類が暮らしていた場所。
Posted by U子 at 19:43│Comments(0)