2014年10月19日

言いつくせませんが、からだとこころ

先週、沼津市体育館で体力測定をしていたので、いろいろ測ってもらいました。
数値なんてどうでも良くて、だって「生命力」って数値じゃ表せないじゃん、ナーンテ思ってますが、参考にはなりますね!

骨密度は20代の平均をもはるかに上回り、足指力もバッチリ、もちろん柔軟性も飛びぬけてます。
「トーゼンでしょ」とゴーマンになりますが、人並すぎてガッカリしたのが反復横跳びや腹筋、握力など(笑)
やはり年齢と共に敏捷性は失われダンスのキレも悪くなるわけですわ。
体脂肪は20.5%でした。

いろんなボディワークに興味があって触れてもらうと言われるのは、私は外側に向かってがんばってるからだ。
合気道の稽古でも舞の練習でも力が抜けないのでよくわかる。
道端に蹴飛ばされて転がって「チクショー!」と思って砂を噛んで立ち上がって生きてきたのですが、これからは「男の方に守っていただいいて微笑んで生きていく」のが目標です。そしたら無駄な力も抜けるかしら。

今日は月に一度、伊豆コピエに出張してくれるクリスタルボールのMOKOさんの個人セッションを受けました。
伊豆コピエには本当に何か月ぶりかで行ったのですが会いたいと思っていた方も何か月かぶりでそこにいらっしゃったところに偶然遭遇しビックリ、時間がなくてお話は短かったのですが次の約束ができました。流れる時はそんなものなのですね。
その後は三島市谷田のワミレスさんのサロンでのヨーガ。
今回で3回目、いろんな年代の方と楽しくヨーガさせていただき、最後の皆さんの笑顔がうれしくなります。
夜からは合気道、という流れでした。

MOKOさんのセッション(全身にクリスタルボールの波動を受けた後に手放すエネルギーと手に入れるエネルギーのカードを引きます)で出た課題が最後の稽古後、先輩からアドバイスいただいてる最中にハッキリしたのですが、自分が出来ることが人が出来ないと不思議なんだけど、私にも「無理」「行うことに非常に抵抗がある」ことがあるってことに逆に驚いた。
それが非常にさもないことなんですよ。こんな弱虫でどうするのか!??と思っちゃった。
こんなんでは守って下さりそうな素敵な男性に逆プロポーズなんてとてもできないわ~!大ショック(@_@;)

オチつけなきゃ(笑)
そんなんで今日は弱虫ぶりがかなり露呈しましたが、弱虫が自分を守ろうとしてがんばるからからだが緊張する私なのね。

弱虫の原因となっちゃった悲しみもまだからだの奥底に眠っていそうだし、からだを通しての自己発見は続きます。

言いつくせませんが、からだとこころ







Posted by U子 at 21:29│Comments(2)
この記事へのコメント
私もMOKOさんにカードを選んで
診断してもらった事あります!
かなり前に清水町のオーガニック店で。

明け渡す意のカードを選んだ記憶があります。

合気道に励まれているそうで
色々な事に挑戦されて素敵です(^o^)/

男性は思っているほど強くはなく
あれれって事もありますからご用心を
Posted by ケロ太 at 2014年10月21日 08:45
ケロ太さん❤
そうでしたか~MOKOさんのセッションは気づきが得られて大好き!です。
男性についてはいろいろ失敗しているのですが、強そうに見える人ほど弱かったりしますね、私にとってはドキドキの課題でーす。
Posted by U子U子 at 2014年10月27日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言いつくせませんが、からだとこころ
    コメント(2)