2015年04月04日

そこまでしなくていいよ~

電化製品の買い替えが続きました。
新しい炊飯器で炊いたお米は正直、おいしい!
古い炊飯器は同じメーカーで10年以上前に購入したものだったから、この10年の間にあれこれおいしいご飯を炊くため日夜研究しての結果なんだなあと思うとありがたいなあと思います。
と、同時に、最近の製品の「要らない機能」も気になるう~!!
引っ越して大体のものが新しくなったでしょう、みんな、おしゃべりなんだもん。
ピーピー鳴ったりしゃべったり、曲が鳴り出したり、確かに効果もあるけれど、お節介すぎて「いい加減、ほっといてくれえ~」と言いたくなります。黙って見守ってくれる、シブい無口な製品がほしいです。

トイレもものによってはふたが自動で開いたり、自動で流してくれるようになりました。
そのうち手が出て、おしりを拭いてくれるのではないかと期待してしまいますね。

人間は、どんどん便利さや利潤を追求してきましたが、ここまではOK,だけどそれ以上やったら人類としておかしくなるぞ、というラインがあるような気がしてなりません。
そのラインをとうに超えてしまって現在に至り、おかしくなっている状態が今は普通なので、なかなかそれに気づけない、どうやってマトモな状態に戻すのか至難の業です。
私たちみんなが分岐点に立って、いろんな選択を迫られていると思います。







Posted by U子 at 15:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そこまでしなくていいよ~
    コメント(0)