2016年02月12日

チバハウス合宿

自分のためだけには家を建てる気持ちにはなれなかった。
離婚して寒々しいワンルームから始まった第二の人生だったし、もう一回投げ出されたらいつでもジプシーみたいな暮らしに戻れるような気がする。

何年も前に、人が集まれるような家を建てたいって夢を語って「どんな人たちに来てほしいですか?」と聞かれた時。
私の口から「どんな人でも!」って言葉が出てきた。みんなに来て欲しいって思ってる。
しかしながら、実際に山を登ってチバハウスに来てくださるのはサイコーに素敵な方たちばかり。
もっともっと一緒に過ごしたくなるような人たちばかり、そしてそこから何かが生まれて育っていく。
そんな思いを味わって、お金使い果たした甲斐があった~!って幸せ感じています。

これまで仲間やお友達が遠方から来てセッションを受けて泊まってご飯食べて近隣パワースポットに出かけて元気回復~ってのはやってきましたが、今回のように募集かけての合宿は初めて。

昨日から東京・神奈川から地元から福ちゃん、ふっちゃん、日帰り参加のけいちゃん&ひろちゃんご夫婦、ほぼ初対面同士のみなさんと私のアクセルをぐいぐい踏んで下さる淡路と宇佐美を往復する内野博子さんがお料理を作ってくださる贅沢な合宿。
博子さんも私も、筋書や予定は要らなくて、あるのは「最高の集まりになる」って確信のみ(笑)

三島駅で待ち合わせして、建国記念日という日に三島の瀧川神社へお参り。
来てくださったふっちゃんは何としめ縄問屋の女主人、大麻の伝え手、神社のしめ縄をささっと本来ある形にしてくださって、神様大喜び。
私の地元のご案内はお客様のエネルギーによって変わるのですが、けいちゃんと話をしてふと「次は水神さんに行こう!」と心が決まる。
瀬織津姫様を祀る瀧川神社と違って山奥にある男性的な水神社。
ふっちゃんが写真を撮ると白龍さんがくっきりと滝に浮き出ておりました。
スペシャルなお客様をお連れすると喜んでくださいます。

家にたどりつくと、博子さんがエプロンしておいしいご飯と待ってる!うきうきするね、子供の頃にお母さんに「ご飯なあに~?」って帰っていく感覚。迎えてくれる人がいるってなんて幸せなんでしょう。
博子さんのご飯はチャーミングです。ほんとにチャーミングでおいしくて、うきうきするエネルギーがある。
みんなでぱくぱくが止まらない、おかわりしていただきました。

そこからまたスペシャルタイム、大麻をよる手仕事ごっこやロミロミのひろちゃんのフラやわの舞・・・・
深いバックボーンを持つメンバーでのエネルギーのやり取りがこの合宿の醍醐味だと感じました。

夜を迎えてどぶろくタイム、お野菜のおいしいおつまみ、さらにパワーは加速し、一見真面目に見えるふっちゃんがジャマイカに通った日々を告白しながらのレゲエタイム。
そして私の相談にみなさんが答えるという逆セッションタイム。これは面白かった。
いつもみなさんの相談に私が答えているのに(笑)
心の底にあった気持ちに気づいて涙が出ました。

次の日も何も決めないデー。
起きたらお風呂に入ったり、笑顔可愛く眼力優れるスパイラルセラピストの福ちゃんが私のアロマのマッサージ受けて下さったり、好きなように過ごし、お腹が空いたころに博子さんがまたおいしいお料理をさっと出してくれて、女子のぶっちゃけトーク全開、そして全壊??
話をしているうちに変化がいろいろ!
本や人やワークショップやら、次なる計画や旅企画などなど、新しい情報もゲットしあって次なるステップにそれぞれが発信受信に向かうのです。
気が付いたら夕方近く、みなさん、無事に帰られますように。

ありがとうございました~!

チバハウス合宿
チバハウス合宿
チバハウス合宿
チバハウス合宿
チバハウス合宿
チバハウス合宿
チバハウス合宿








Posted by U子 at 20:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チバハウス合宿
    コメント(0)